田尻先生
お悩み相談室田尻先生に相談
[授業に関すること]
質問をクリックすると回答がご覧いただけます。
Q.16 市販のワークの使用方法について、最近悩んでいます。どのような使い方がよいのでしょうか?私は授業の中ではなく、家庭学習として使わせています。解答をあらかじめ配布しています。
Q.17 文部科学省から出された新学習指導要領の中に、「発信力」という言葉がキーワード的に使われており、私の中でもこの言葉がこれからの日本での英語教育において重要な言葉になっていくのかなと思っています。そこで「発信力を育てる英語科学習指導法」の研究を行っていますが、従来の「コミュニケーション能力」とどう違うのか?という問いを先輩教師からぶつけられて、うまく答えられない自分がいます。
 「発信力」という言葉だけとると、受信力の育成は考えていないようにとらえられがちなのですが、私が考える「発信力」とは、自分の発信により相手の発信も引き出せるような力、つまり一方向的なものではなく双方向、しかも、1(自分の発信)と2(相手の発信)だけのやり取りではなく、3(2に対する自分の発信)というところまで含めての「発信力」というように考えています。
 しかし、先輩教師からは、やっぱり「コミュニケーション能力なのでは?」と言われます。その過程にはもちろん受信(インプット)も含まれますので、「コミュニケーション能力」ではないかと言われればそうなのですが…。そこを自分自身クリアにして、なんとか「発信力」の定義付けを行い、生徒に英語での発信力をつけさせていきたいと願っています。
Q.18 テストの作り方、成績のつけ方にいつも悩んでいます。「成績のつけ方を明らかにする」ということについて、もう少しお話しいただけませんか?また、魅力的な外部研修があっても、気軽に参加できる状況にありません。自分で研究するために何か参考になる書籍などがあれば紹介していただけませんか?
Q.19 写真や絵などを使い、新しい文法を導入しています。しかしその後は、どうしても説明が長くなってしまっています。田尻先生はどのように新しい文法を説明されているのでしょうか?
Q.20 発音指導ですが、どこまで正しく指導できればよいでしょうか。田尻先生はきれいな英語を話されます。生徒のアウトプットはどこまで求めればよいのでしょうか。
Q1-Q5    Q6-Q10    Q11-Q15    Q16-Q20    Q21-Q25    Q26-Q30   
Q31-Q35    Q36-Q40    Q41-Q45    Q46-Q50    Q51-Q55    Q56-Q60   
Q61-Q65    Q66-Q70

お悩み相談室トップへ
ページの先頭へ
Copyright (C)2006 Benesse Corporation All rights reserved. Supported by Benesse Corporation.