田尻先生
Q.8
私はShow & Tell活動を長期的なプロジェクト活動として位置づけています。今年度は3年生から受け持った学年なので、彼らにとっては初めてとなるスピーチ活動としてShow & Tellを行おうと思っています。前の学年でShow &Tellを行ったときと同じようにテーマはMy Treasureにしようと思っています。前回はShow & Tellの後にクラスメートに日本語で感想を書かせたのですが、今年度は3年生ということもあり英語で感想を書かせようと思っています。英語での感想の書かせ方の指導についてアドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。  
 “My Treasure”は、中3の2〜3学期にやっていた、3年間で最も大切な活動である「スピーチ」のテーマでした。数々の名作が生まれ、今でも私の手元にその映像が大切に保管してあります。
スピーチを聞いたら、内容に関して感想を書くという活動をすると、聞き手を育て、さらにライティングの力を伸ばすことになります。友だちからの温かいコメントに感激し、それが新しい“My treasure”になったと言う生徒も出てきて、クラスが温かい雰囲気になります。

 スピーチの感想文は2つのパートから成り立ちます。1つめはStarters、つまり決まり文句です。以下のようなものがあります。
Your speech was very 「good / interesting / moving」.
I was 「impressed / moved / surprised / glad / sad」 to hear your speech.
I am 「happy / surprised / glad / sad」 that 文.
You must have practiced a lot for your speech.

 2つめのパートは、内容に踏み込んだcommentsです。ここでは、英語の語順にしたがって語句を並べることを強く意識させなければいけません。

その他には、以下のような表現も紹介します。
I know how hard it was to 〜.
I know how 「sad / happy」 you were when you …
I share your feelings.
Take good care of 〜. / Cherish 〜 from now on, too.

とりあえず決まり文句は書けるという状態を作り、それに加えて1文でも2文でも自分の感想を表す表現を書けるよう、励ましていきます。

 スピーチの指導に関しては、別な機会にご説明いたします。以下は、生徒の感想文の例です。
It was a nice speech. I think you have practiced a lot. Your hamster is cute! I have a hamster, too. I really like her. You take good care of your hamster, and so do I. Let's show our hamsters to each other someday.

 
前の質問へ 質問一覧へ 次の質問へ→
ページの先頭へ
Copyright (C)2006 Benesse Corporation All rights reserved. Supported by Benesse Corporation.